数
練習は大っ嫌いでした。
同期のKは地元の利を生かして友達をたくさんカット。
もう一人の同期、Hはコツコツやる。
そんなんやから練習しないと気まずい・・・
だましだまし時間をつぶすように過ごしてました。
時にはHの付き合いで・・・
時には先輩の半強制で朝方近くまで・・・
プロ野球選手の投手。
春季キャンプでの投げ込みは1日数百球にも及ぶ時も。
でも実践の数十球の方が重要らしい・・・
へぇ~
練習がないと実践ができないし、
実践がないと練習の目的が定まらないし頑張れない。
お客様にカット入らせていただくようになると
月何十人~何百人するようになる。
人によっては1000人超える人もいるでしょう。
それを実践とするならば
練習はその数倍~数十倍以上はしないと追いつけない。
カットできる者同士ならカット数を上回らなければ追いつけない。
いつ先輩や同期に追いつけるんやろ・・・
カットとかその他もろもろ練習してる人はその逆、
恐ろしく練習しないとあかんね。
何十倍何百倍何千倍・・・
どんどん差が開いていく一方やで
自分みたいに時間つぶすだけならやった方がお得やで~
経験からね
やりや~、だれとはいわんけど